スタッフブログ

開運日!

こんにちは〜、碧音〜あのん〜です(*^▽^*)

今日は今年の中でとても良き日

天赦日
一粒万倍日
寅の日
春分の日(宇宙元旦)

わたしも新しい一歩を踏み出しました♪

眞理先生のグループセッションの会に参加して、新しい気づきがあり
今までやろうと思って先延ばしにして来た勉強を始めたり

これまで練って来たことが、これから夏至までの間に行動することで
秋に実りを迎えて結果が出るということを学び

なんとなくぼんやり進めようとしていたことが形になっていく話が進んだり☺️

ご参加された皆様も
それぞれ良き方向に進める兆しが見えて
とても有意義な一日となりました✨

わたしはと言えば、大好きな天然石をより深めることにより
新たにコツコツ前進していけるかなと感じましたよ😊

今日までの自分を認めて受け入れることにより
心を成長できるチャンスをいただきました✨

これから大好きな天然石を時々ご紹介していきたいと思っているのでお付き合いくださいね~♬

今一番のお気に入りはミルキーラベンダーアメジスト(スコロライト)
昨年の11月14日 いい石の日にわたしの元へ来てくれた子です

存在を認め愛する
癒し
心の解放

落ち込んだり、前に進むことへの戸惑いを振り払って
光りを与えてくれる可愛い相棒です💕

気になった方はお店に来られて触れてみてくださいね~
心地よい勇気を感じることが出来るかもしれません

ではまたお会いしましょ~😊

願いが叶う青いバラ

最近 ずっと鼻歌で口ずさんでいた歌がある。


いつ頃覚えたのか、まったく覚えていない。


ところが、今のハイテクで歌っていた歌手と歌詞で、年代が分かることが分かった。


ずっと気になっていたので子供たちの協力を得てついに調べることに成功した


1960年代に美空ひばりが歌った【ロマンチックなキュウピット】だった


その歌詞が【私に羽があったなら 雲の上に乗ってみんなに幸せあげたいな♫♫】


それが私の原点になっていた。ずっとずっと 長い間、忙しさを理由にして忘れていた。


今ならゆっくりと時間を過ごせそうになっている。


たまたま見ていたテレビで ここのところ、言われるようになった花言葉、願いが叶う青いバラのことを放映していた。


これだ 今年のバレンタインは、仕事や学問にいそしんでいる子供たちや孫たち、

そして今の世の中を一緒に一生懸命生き前進している人たち。


そんなみんなの願いが叶いますように、奇跡が起こりますように


青いバラと共に神棚にそっと手を合わせたお局さんでした

Google口コミ 300件 本当にありがとうございました!

今日は皆様に感謝の気持ちとお礼をお伝えしたいと思います。

日頃より、当店BOMTRERRAをご愛顧いただきありがとうございます。

 

先日BOMTRERRAのGoogle口コミが皆様のお力添えで「300件」に達しました♬

 

皆様の温かい口コミを読ませていただく事が

毎日の励みになると同時に大変勉強になります!

この口コミは、お客様から頂いた通知表のようなものであり

1人1人のBOMTERRAファンから頂いた大切なお言葉でもあります。

心に深く刻み改めて、今後のBOMTERRAを大切にしていきたいと思っております。

より一層のサービス向上に努めてまいりますので、今後ともご愛顧いただきすよう、お願い申し上げます。

本当にありがとうございました^^

ボンテーハ STAFF一同

3月生まれがいっぱい♪

どうも~ゆ~か社長です♪

新年が明けたと思ったらもう3月です・・・

時間がたつの早すぎ~このままいくと

また新年が明けそうな勢いですよ(笑)

さてさて、3月はチューリップや桜が本当に綺麗な季節ですね。

お散歩をしていると梅や桜、カラフルなお花たちが咲き始めています。

春風も大好きなゆ~か社長です。

そしてそんな穏やかな気持ちで散歩をしながら、隣の主人の顔をみると

目が真っ赤になり、涙を浮かべ、ぐしゃぐしゃの顔で「おばなぎれいだね(お花綺麗だね)」と・・・

そんな一生懸命な彼をみて、この時期の散歩はやめよう(笑)と心に誓ったのを覚えています(笑)

花粉症の方にとっては辛い時期みたいです(笑)

そして3月といえば娘の「ゆめ」と「ゆ~か社長」のお誕生日♪

さらに~

BOMTERRAのスタッフ「あやちゃん」も3月生まれ~

3月生まれがいっぱい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そしていつも遊んでくれるお友達にも3月生まれがいっぱい♪

ブラジルでは、大人になってもお誕生日は盛大にパーティーするんですよ~

なんたってその人が誕生した大切な大切な日だから♪

こらからも沢山の方のお祝いをしてあげたいな~って

改めて思うゆ~か社長でした~

あやちゃんおめでとう♪

真理先生は2月がお誕生日なので合同お誕生日会♪

ゆ~か社長のケーキといったらタルト~♪(生クリームが食べれないのよ)

子供達からもらった素敵なお花のリース♡

 

 

 

 

BOMTERRA

初のボルダリング~♪

どうも~ゆ~か社長です♪

先日家族でボルダリングへ行ってきました~

ボルダリングが大好きなさっちゃん♪

子供の真剣な顔っていいよね~

初のボルダリング!41歳必死です!

ゴールした瞬間!!本当に最高でした!!

 

 ハマりそう(笑)凄い楽しくて、筋トレが嫌いなゆ~か社長には凄くいい筋トレ方法かもしれない♪

沢山の課題があって、クリアしたら、次の課題・・

最初はね、右とか左とか分からなくなるくらい、パニックだったけど(笑)

最後の方は店長さんらしき人に指導をしてもらって、褒めてもらえて、すごく嬉しかったな~♪

社長やってると褒めてもらえることってなかなかないからね(爆笑)褒めてもらうために頑張ってしまったわよ(笑)

さてさて、来週も行ってこようと思います♪

ゆ~か社長でした~!!

前川神社にいってきました☺

みなさんこんにちは🌞

ゆめです:)

新しい月が始まりました☺

3月はひなまつりやお彼岸、イースター、卒園・卒業などいろいろな行事やイベントがありますね🌸

 

昨日3月1日はマヨネーズの日だったのをご存じでしょうか?(^^♪

実は1925年から続く意外と歴史のある記念日なんです!

それはさておき…(笑)

新生活を迎える方、お子様がご卒業・ご卒園される方など、、、、3月は変化の月!

そんな3月最初の日、3月1日に株式会社いしびやでは、氏神様である前川神社さんに御祈祷に行って参りました!

こちらがその映像です↓↓🎥 是非ご覧ください💛

 

まだ3月もはじまったばかりだというのに日中のこの暖かさ、、早い春の訪れを感じ、心が晴れやかです。

とはいえ、朝夕はまだまだ冷え込みますので皆さんお体に気を付けてお過ごしください🌸

 

✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀ ゆめ ❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿

どうしても作れない時は・・・

どうもゆーか社長です^^

皆様、お元気にお過ごしですか?

気候の変化に体調は崩されてませんか?

私は、気功エステの施術後に着替えるのを忘れて

ビショビショに濡れたTシャツのまま事務作業をしてたら

風邪をひいてしまいました🤧

次の日鼻水に襲われ(笑)

そしてその次の日はダウン(笑)

若いときとは違う免疫力?防御力?の違いを感じてしまいました(笑)

そして一番の難題は、家族の食事の支度・・・

子供達はお腹を空かせ待っています。

ですが家族のご飯を作る気力も体力もございません(笑)

さてさて~ゆ~か社長のご主人パパの出番でございます♪

じゃじゃ~ん♪(私が作るより本格的・・・笑)

結婚した当初はご飯を炊くことも、洗濯機のスイッチを入れることも、包丁なんて持ったことないんじゃないかな?

っていうくらい家事が出来ない主人でしたが

今では私よりお料理上手♪

夫婦というのは、大変な時こそ、一緒に成長していくことが大切だと思います

どんな言い分があっても、やっぱり一番は相手への思いやりが大切

パスタを一生懸命作る主人の姿は、涙ぐましくもあり(子供の成長をみているようなんだね・・笑)変わろうと努力してくれたことに感謝ですね♪

主人とは20年のお付き合いになりますが、本当に優しくて思いやりのある人です。

パスタの盛り付けをみても凄い綺麗に盛り付けてくれていますが、

自分の分は適当に皿に盛って食べている姿をみて

この人の優しさを大事にしないとなって

改めて思い、感謝しかありませんでした。

このバレンタインの日に皆様も是非、ご家族へ感謝の気持ちを伝えてみてください^^

心が温かくなり、素敵なバレンタインになりますよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

でわ~

 

【ゆ~か社長のご主人が作ってくれたお勧めパスタ~(笑)】

 

 

 

 

蟹が大好きです♡

どうも~ゆ~か社長です♡

先日帰宅して冷蔵庫を開けてたら

中から大きな蟹が!!

そうそう~そういえば~言ってたな~

「おねえちゃん冷蔵庫に蟹いれておいたよ~」

可愛い可愛いゆ~か社長の妹様が

蟹の差し入れをしてくれたのだった(〃▽〃)ポッ

そして写真も撮る余裕もなくむしゃぶりつくゆ~か社長

食べ終わった後写真撮影(笑)

幸せ~♪

 

鬼滅の刃最高♪

どうもゆーか社長です♪

2月3日から映画「鬼滅の刃」が公開されました♪

チケットを取って観に行ってきましたよ~♪

「無限列車編」は2回観に行き、その一回は4D(笑)

そして今回は待ちにまった「遊郭編⁺刀鍛冶の里編(1話)」(⋈◍>◡<◍)。✧♡


まだ観てない人もいっぱいいると思うのでネタバレしないようにしますね(笑)

とにかく最初の回想から泣いてしまったゆ~か社長です(笑)

「鬼滅の刃」のどこが好きなの?って

よく聞かれるんだけど

全部です(笑)ま~その中でも、あえて言うなら

魅力が3つあってね

一つ目は

主人公の「竈門炭治郎(かまど たんじろう)」の性格

素直で損得考えず人に優しく考えられるところ

今の世の中「損得を考えて動かないとバカを見る。それが利口な生き方。損をしないやつが勝ち組」

こんな考え方をもっていないと生きていけない。そんな寂しい人たちが増えてきたように思えます。

人を信じることが怖い、裏切られるのが怖いと損得勘定が優先するのだと思うんですよね。

ゆ~か社長は利口ではないから(笑)損得なんて考えられないから(笑)ただただ人の力になれたらいいな、裏切るくらいなら、裏切られたほうがいい

裏切る方はなんらかの理由があるのだから

 

そんな不器用な生き方しかできない、ゆ~か社長に「竈門炭治郎(かまど たんじろう)」はそれでいいんだよ。

って教えてくれるような・・・とても共感できるのです。

だからそこゆ~か社長にとって「鬼滅の刃」はとても魅力的なのです♡

 

そして二つ目は

美しすぎる映像!そして独創的なタッチ

これはもう・・・感動しかありません

鬼滅の刃のアニメーション会社がufotable(ユーフォーテーブル)という制作会社で2000年に設立し、現在の従業員数200人くらい

いろいろと問題はあったみたいですが(笑)制作している人達の魂(人生)をかけているようなエネルギーを感じます

作品に魂がこもっている、まさにそんな映像です

 

そして三つ目は

主題歌(音源)です♡

無限列車「炎(LISA)」

遊郭編「残響散歌(Aimer)」

刀鍛冶の里編「絆ノ奇跡(MAN WITH A MISSION+milet)」

鬼滅の刃のために作られた音源だからこそイメージとぴったり(⋈◍>◡<◍)。✧♡

映像と音源、そして歌詞とストーリーがぴったりすぎて

最高です!さらに魅力ってそれだけじゃないのです!

他の音源も最高なの♪

特にゆ~か社長が大好きな曲は

「炭治郎のうた」です♪

 

さてさて魅力が伝わったかな?(笑)

でもこんなに語っていてもアニメ好きなので

まだ漫画で全話みていないのです!ゆ~か社長にネタバレ絶対にしないでね(笑)

数年くらい落ち込むと思うから(爆笑)

 

元気を沢山いただいたので、明日からまた頑張れそうです♪

では~またね~(@^^)/~~~

幸せな休日~♪

どうも~ゆ~か社長です♪

今日は月曜日~

定休日といっても、お休みではなく、事務仕事で追われていることが多いのですが

今日はゆっくりと

コタツで~

珈琲~

そして昼食は~

静岡の姉から送られてきた

黒はんぺんフライ~

そしておやつは~

静岡の叔父から送られてきた~

はるみ みかん~

最高過ぎる(⋈◍>◡<◍)。✧♡

美味しいものを沢山食べて~

明日からまた頑張れそうです♪

ゆ~か社長でした~